音楽はiPodで聞きますが、あつかいが雑なのですぐ断線させます。イヤホンを挿したままポケットに入れたり、バッグに放り込んでいたり、落としたりもよくやってしまうので笑、ひどいときは1ヶ月で断線したことがあります。
「イヤホンケースに入れておけ!」「丁寧にあつかえ!」その通りなんですが、
面倒くさいので、出来るだけ頑丈なイヤホンをずっと探して来ました。
音質はそこそこで笑、丈夫さで選んだ2つのイヤホンを紹介します。
JVC HA-FX3X XXシリーズ
とにかくイヤホンケーブルが太く、かなり頑丈です。最長で1年半程度は使えたことがありました。かなり重低音が出ますが解像度は高く、各楽器が埋もれません。音の好き嫌いはかなりあると思いますが、ぼくは好きです。
<弱点>
・イヤーピースがすぐなくなる
・接続端子にL型タイプない
・偽物が出回っている
気付いたらイヤーピースがなくなっています笑。専用のイヤーピースも販売しているんですが、それはさらに取れやすいです。ポケットに入れて聞くのであれば、「L時型」の方がダメージが少ない思いますが残念ながらありません。実際、接続端子の接触が悪くなったことがあります。またネット通販で購入することもあると思いますが、本当に偽物が多くて気を付けないといけません。
CK330Mシリーズ
ケーブルは平らで頑丈なきしめんのような感じです笑。それが効果を発揮しているのか、評判通り本当に絡まない!こちらはL字型の商品なので、接続端子の心配はありません。
<弱点>
・高音がキンキンします(好みじゃない笑)
音の解像度は値段の割には良いと思いますが、低音はかなり控えめで高音がキンキンします。だからと言ってiPodのイコライザーでいじっても、音が歪んだり出過ぎたりで、良いポイントも見つかりません。ただとにかく頑丈なので、それに関してはかなりオススメ
オススメがあったら教えてください
イヤホンは消耗品ですが、出来ればずっと使っておきたいですよね。勝手にオススメしましたが、逆に良いものがあったら教えてください!